洗面脱衣所は、最も思い入れのある部屋です。
なぜ?って、機能が一番集約されるから。
ドライヤー、ブラシ、ひげ剃り、化粧品はどこに仕舞う?
歯ブラシ、歯磨き粉、コップ、ヘアーバンド、整髪料を出したままにしたくないんだけど。
バスタオル、スポーツタオル、フェイスタオル、広げて干したい。
洗濯機、物干し竿どう配置すれば?
体重計も置きたいな。
無限に湧いてくる要求を実現するのは、並大抵ではありませんでした。
それゆえ、オーダー洗面台だけでも2ヶ月掛けた思い出の場所です。
それではご覧ください。
概要
明かり取りの窓が横と縦に各1カ所。
北側にもかかわらず、横の窓の採光がすばらしく朝から明るいです。
ホワイトの漆喰で仕上げられた壁は、調湿性と抗菌力に優れ、湿度のある場所にもかかわらず、カビや菌が抑えられ清潔な空間が保たれています。
オーダーの家具は、洗面台と洗濯機上の天付き物入れ。
同じ柄の家具が部屋に統一感をもたらしています。
詳細
実際に入っていく時のイメージからどうぞ。
入って左側の壁です。
A.送風機用コンセント
火照った身体を冷やすためにサーキュレーターをつけました。
空気を循環させて、素早く洗濯物を乾かすこともできます。
お好みの扇風機を付けて快適なお風呂ライフを楽しんでください。
ちなみにこちらの機種は「三菱電機 AC-90S3-C 」(0.9万円)です。
サーキュレーター用スイッチです。
設定した時間(10M-12Hまで設定可)が来たら、自動的に切れます。
B.2段可変棚
無印のポリエステル麻ソフトボックスが3つ置けます。タオル棚にも使えます。
高さは身長に合わせて調整してください。
C.埋め込み式ペーパータオル
LIXILの埋め込み式ペーパータオルホルダーを採用しています。ティッシュを入れておくと、鼻をかむのに便利です。
D.フェイスタオル掛け
カワジュンのバーを適当に切って設置しています。
E.除湿器用コンセント
除湿器の裏に隠れて見えませんが、2口コンセントを用意しています。
洗面脱衣室の扉を閉め切って、
除湿器で4時間乾燥させれば、ジーンズのような厚手生地でもあっという間に乾きます。
お子さんの急ぎの洗濯にも便利です。
F.埋め込み式収納
鏡のついたTOTOの埋め込み式収納。
たったの5cmしか出っ張らないのに、たっぷり収納+コンセント2口もついて、がっつり便利です。
鏡を斜めに出来るので、三面鏡のように使えます。
年頃の女子のヘアースタイルチェックにも使えます♪
G.短いバー
またまたカワジュンのバーでございます。
洗顔泡立ち用ネットや、ゴム手袋を干すのに便利です。
ちなみに洗面脱衣室で使っているカワジュンのバーは全部で6本です。
続いて正面へと移ります。
H.洗面台
オリジナル洗面台です。
イタリアンカラーを意識した化粧板を採用。真ん中には50cmの椅子収納スペース。
洗面台からの立ち上がりは名古屋モザイクのタイル。
洗面台は一体成形。
水栓具はTOTOポップアップ式蛇口。
左右に収納。
洗濯機に近い一番右には、キッチンワゴンタイプのスライド収納。洗剤の収納に使っています。
その隣は上段がヘアケア製品入れ。業務用ドライヤーが入る深さ32cm。
下段の深さは25cmです。
椅子置き場を挟んで左側には、ハンガーやピンチ、洗濯ネット等を収納。
そして、カワジュンバー
I.特大ガラス
椅子に座って、上半身が見えるちょうど良い高さに設置しています。
J.化粧用正面ライト
天井ライトだけだと、どうしても顔が影になってしまうから、と正面を照らすライトを付けました。
よく見える、よく見えるよ。でもまぶしい(°д°) 。目に刺さります。じいじは髭のそり残しが見えるから便利と喜んで使っていますが…。
視線を天井に移していただいて、
K.電動式ホシ姫サマ
電動を選んだものの、動かすことはほとんどなく…固定でも良かったな、と思っています。
耐荷重は15kgです。家族4人の洗濯物なら十分対応出来ます。
またまた右側へと視点を移動していただいて
l.天付き物入れ
上野写真でちょーっとだけ見えているのが洗面台と一緒にオーダーした天付き収納です。
かなり高い位置にあるので、殺虫剤の在庫ストックとかめったに使わないものを仕舞っています。
M.洗濯機上脱衣用かご置き2段可変棚
上段は奥行きが浅く、下段は深くしています。この差を利用して洗濯物を2段目の洗濯かごにポイっと放り入れられるようにしてます。
2段目は小口にカワジュンのバー。このバーの真下は洗濯槽なので、フキンからぽたぽた水が垂れても洗濯槽が受け止めてくれます。
N.バスタオル掛け&バスマット掛け
70cmのバスタオルが悠々干せます。
上部2本はタオル用、下部1本はバスマット掛け(高さ40cm)です。
O.床
床も同じくイタリアン調。濡れたまま歩くと滑るからバスマットでしっかりと水気を切ってから上がってください。
P.壁
湿度の高い空間のため、調湿性にすぐれた漆喰を採用。天井はクロス張り。
以上が洗面脱衣所の説明となります。
ついつい筆に力が入り、長くなってしまいました。
ここまで離脱することなく読んでいただき、ありがとうございます。
使ってみた感想
「床が滑りやすかった」
「化粧用ライトが明るすぎた」
を除いて仕上がりに満足しています。
意外と洗濯物の乾きはいいです。除湿器のお世話になることはほとんどありません。
洗濯機上の2段可変棚の小口に濡れたものを干せるのは、便利です。
バスタオルは幅70cmなのに、70cmのタオル掛けって売ってないんです。
そこで頼りになるのは、自在に長さを変えられるカワジュンのバー。
充実したこの空間になくてはならない存在です。
体重計は洗濯機を台の上に乗せて、その下の空間に仕舞っています。
こぼれ話
縦窓は夜、すりガラスだけだとこんな風にシルエットが見えちゃう😂
ブラインド必須です。
あと、もういっちょ。
工事現場で起きたトラブル。
最初貼られたタイルは、コレでした。
ナンデスカ?
見たこともない色。
どうも左官屋さんが間違えて、1文字違うカラー番号を頼んでしまったらしいです。
もちろん、やり直しです。
このように建築現場ではまか不思議な間違いがちょくちょく起こるのです。
このブログでのみ物件を紹介しています。
興味をもたれましたらコメント欄に連絡先をご記入ください。
(管理者以外見えません)
申し込み順に連絡いたします。
質問も随時受け付け中。価格は売り出しのときにお知らせします。
参考までに、この周辺の中古価格は5000万円ほどです。